2021年9月18日土曜日

最近買った靴達 Les chaussures que j'ai acheté

2021年8月某日

買おう買おうと思ってなかなかふんぎりがつかなかった登山靴を購入。

La Sportiva BOULDER X MID GTX ボルダー エックス ミッドです。

トレランシューズで山を登っていたワタシには本当の?登山靴の足首や指の付け根の動きを強く制限する靴はダメで、また走らないにせよスピードハイキングスタイルを想定し、アプローチシューズとか言うものに分類される比較的柔らかく、それら関節を柔軟に使える靴に落ち着きました。デザイン、色も気に入りました。

登山靴を選ぶに当たり問題になったのは、登山靴がどれもこれも爪先が狭いこと。ワタシは特に右足が外反母趾気味で、爪先が狭い靴を履くとすぐに親指の付け根が痛くなってしまうのです。

やっぱ、狭いよなぁ。

神保町や御徒町の登山用品店を虱潰しにして試し履きをし、なんとか許容範囲かと思われたコイツに落ち着きました。が、購入後帰宅まで小一時間履いただけでちと親指が痛くなり、現在購入した石井スポーツで爪先の拡張中。

この爪先の問題を解決するのはHOKA One Oneですが、品薄で、特に無駄に足が大きいワタシには今回は縁がありませんでした。

2021年9月某日

2019年の金沢マラソンを走ったアシックスのROADHAWK FF 2が寿命を迎えたので、ランニングシューズを更新。2年ももつなんて、如何にロードを走ってないかが分かる。

アシックスEvoRide 2です。やはりHoka One Oneを試したくて御徒町のアートスポーツに行きましたが、一番しっくり来たのはアシックスでした。セールの靴も狙ってわざわざ御徒町に来たのに、結局現行品を定価で買うことに。

最近の流行りらしく厚底で、爪先が少し反っています。走った感じは自然と姿勢が前傾に誘導される感じがある以外は、今までと大きな差は感じません。スピードは出にくいかも…鈍足ランナーのワタシにはあまり関係ないけど。

Un jour en Août et Septembre 2021

J'ai acheté des chaussures pour escalade et cours.

Coin coin,

富士日帰り登山 L'escalade du Mont Fuji dans un jour

2021年8月29日(日)

近くて遠い富士山をトレランサークルの仲間と登りに行きました。

前夜22時新宿発、4時富士スバルライン五合目着のバスツアーに参加しました。夜なら2時間で着いてしまう所を6時間も掛けるもんだから、拷問。どんな姿勢でも段々と前にずり落ちて行く、お尻が痺れる椅子、一睡もできず。完徹で富士山に登るなんて。この椅子を設計したヤツを10時間位この椅子に縛りつけたい。

4時半登頂開始、10人です。登山靴は二人、後はみんなトレランシューズです。富士山は履きなれていればランニングシューズで十分な山ですね。

5時20分、6合目で日の出を見ることができました。

これが一応モルゲンロートらしい。あまり赤くないですね。

雲の上で、素晴らしい天気

所々、手を使わないと登れないような所もあります。

お、あれは八ヶ岳かな。富士山の難点は景色が殆ど変わらないこと。写真もなんだかずっと同じようなものになってしまいます。

4時間弱で8合目通過、あっさり今年到達した国内標高2位に北岳(3193m)を突破。敢えて走ってみたりもしましたが、高山病の兆しは全くなし。 

下山道が見えました。下りはこんな道を淡々と下るらしい。
思い切ってマイナス補正で撮ると、高い空の感じが出て良い。

9号目付近にて。サークルのペースがゆっくりな人に合わせていることもあり、余裕です。

もう一息です。

通常なら行列ができる場所ですが、アホコロナ+日曜と言うこともあり空いています。

一応の山頂には5時間半ほどで到着、山頂はさすがに寒くフリースを着ました。
本当の山頂:霧ヶ峰を目指してお鉢巡りに出発。
11時過ぎ、国内標高第一位3776mの霧ヶ峰到着。

この夏で国内標高1~3位と獲りました。バカと煙はなんたら!?

お昼ご飯を食べたら下山開始。富士山の下山ルートは退屈の一言に尽きます。登り以上に同じような道を永遠とじぐざぐ。溶岩砂礫の埃が酷く、目が痛い。

15時過ぎ五合目へ下山。10時間半で往復しました。一人で、トレランスタイルなら8時間くらい?あまり興味はないけど。

17時にバスが迎えに来、麓の温泉に入って帰途へ。パラリンピックの交通規制で八王子料金所を一か所に絞るアホ政策の渋滞で余計な時間がかかりましたが、21時半新宿帰着。帰りも殆ど眠れず。明日は仕事なんですよ!?

まあ、なんだかなかなか手が出なかった富士山に登れて満足です。

富士山の日帰り登山は弾丸とか言われて批判されていますが、”運動習慣のある人”、”普段から登山をする人”なら全く問題なくこなせる山ですね。危険個所も皆無です。高山病のリスクがあるとは言え、日帰りを批判するのは数多ある山小屋のためでしょうか。

さて、落ちがあります。暑くて走れないと言うのが主たる原因とは言え、春以降山ばっか登ったり走ったりしていたワタシの脚、学生の頃のようにムキムキになったんですが、山専用に育ってしまったようです。10月17日の東京マラソン、31日の金沢マラソンに向けて翌週末から平地ランニングに切り替えたものの、20㎞走るのがやっと。平地を走るには無駄に筋肉が付いた脚の消費エネルギーが多過ぎです。まずいなぁ。

Dimanche 29 Août 2021
Je suis monté le Mont Fuji avec des membres du club trail, qui est le plus haut au Japon, 3773m.
Cet été, j'ai réussi les trois monts les plus hauts au Japon. C'est magnifique, non ?
Le Mont Fuji est beaucoup plus facile à monter que j'imaginais. Si vous êtes habitué de faire des sports ou escalade, il n'y a aucun problème à aller-retour dans un jour. Sinon, il y a beaucoup des petits hôtels de montagne ou vous pouvez rester une nuit au milieu du mont, danc vous pouvez bénéficier la coucher et le lever du soleil magnifiquement beau.
Coin coin,

2021年9月11日土曜日

豪雨明けに長野へ小旅行 Un petit voyage à Nagano prèf.

2018年8月15日(日)~16日(月)

奥さんの夏休みが盆休み明けに掛かったので、ワタシも有給を取って長野は渋温泉に行くことに。当日朝までの大雨で中央道は小淵沢インターから先が通行止め、ワタシ達はその一つ先の諏訪南まで行きたかったのですが、八ヶ岳沿いの県道を行けば問題ないので出発。キャンセル料100%だし。子供を置いていけるようになったのは幸せ。

はい、中央道はバケツをひっくり返したような雨でした。

15時頃チェックインして、


盆休み最後の日曜、悪天候とあって殆ど客がいないのを良いことに、本を読みながらじっくり浸かる。良い温泉ですね。

お酒の品揃えもなかなか良い。が、ワタシにはちと甘い酒が多い。

料理は美味しいし温泉も抜群だけど、これで26000円はちと高いかなぁ。

帰りに、東山魁夷の絵の題材となったらしい池に寄ったり、

20年も前から寄ろう寄ろうと思って行けていなかった長坂の三分一湧水に寄ったり、

・・・したものの、悪天候の中無理矢理行ったような、盛り上がらないと言うか、殆ど険悪だったのはアホ陸のせいなんだけど。

甲斐駒ヶ岳トレランの筋肉痛を癒せたので良しとしよ~っと。

 

Du Dimanche 15 au Lundi 16Août 2021

Je suis allé à la source thermale à Nagano préfecture avec ma femme dans l'orage.

Cette source thermale est suprbe.

Coin coin,